相撲


人気力士・松鳳山「引退後は親方にならず退職」



7月場所の番付発表を5日後に控えた6月22日、元小結で38歳という現役最年長関取の松鳳山が引退届を提出。日本相撲協会は受理したと発表し、6月28日に本人の会見が行なわれる予定だ。長く人気力士として活躍した松鳳山だが、引退後は協会に残らない道を選んだ。その背景には、複雑な事情が見え隠れする。

【人気力士・松鳳山「引退後は親方にならず退職」】の続きを読む


負けた方がカド番 崖っぷち大関のサバイバルマッチ 軍配は御嶽海に



 今場所も序盤から次々と星を落としていたが、怒濤(どとう)の追い上げを見せた先場所の再現はならなかった。 御嶽海はこの日の白星で踏みとどまった。 14日目の相手は、7敗の大関貴景勝。再び崖っぷち同士の看板力士がぶつかる。

【負けた方がカド番 崖っぷち大関のサバイバルマッチ 軍配は御嶽海に】の続きを読む


「だが断る」東大力士が「ジョジョ化粧まわし」で新序出世披露



前相撲で3連勝した須山は兄弟子の前頭・志摩ノ海の化粧まわしを着用して土俵に。人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の人気キャラクター、岸辺露伴と「だが断る」という名セリフが描かれており、土俵で須山の名前が呼ばれると館内から大きな拍手が送られた。

【「だが断る」東大力士が「ジョジョ化粧まわし」で新序出世披露】の続きを読む


貴景勝「自分なりに」 上島竜兵さんしのび、思い出の化粧まわし



貴景勝は乳酸菌飲料「ヤクルト」商品のCMキャラクターとなった縁で2019年12月、ヤクルトから化粧まわしを贈られ、贈呈式を兼ねたイベントでダチョウ倶楽部と共演した。 この時にもらった朱色系の化粧まわしで4日目の11日から土俵入りに臨んでおり、「イベントでもご一緒させてもらった。自分も自分なりにやろうという気持ちです。(土俵の上では)集中してやりきることしかない。それだけ考えて、しっかりやっていきたい」と語った

【貴景勝「自分なりに」 上島竜兵さんしのび、思い出の化粧まわし】の続きを読む


若隆景が初優勝 新関脇Vは86年ぶりの快挙



若隆景優勝おめでとう〜! どちらの勝利も願わずにいられないような素晴らしい決定戦でした。2敗の若隆景はこの日、結びの一番で大関正代に敗れ、同じく2敗で並んでいた高安も阿炎に敗北。優勝決定戦を若隆景が制した。 若隆景は元小結・若葉山を祖父に持つ。東洋大を卒業後に入門。2019年九州場所で新入幕を果たした。長兄は幕下の若隆元(30)、次兄は前頭9枚目の若元春(28)で、3兄弟そろって角界に身をおいている。 福島県出身の力士の優勝は、1953年夏場所の時津山(前頭6枚目)、72年初場所の栃東(初代、前頭5枚目)以来で50年ぶり3人目。

【若隆景が初優勝 新関脇Vは86年ぶりの快挙】の続きを読む


『間垣親方』についてまとめてみた




【「な、なんですって?」 NHKアナが思わず聞き返したコメント #元白鵬】の続きを読む

このページのトップヘ